勝手気ままな花屋の番長が 苦悩しながら創作した作品を恥ずかしげもなく公開するずうずうしい日記


by 番長

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
アレンジ 花束
土ものアレンジ 鉢
作り物
琴線
吼える 毒吐き
レッスン
お知らせ
外仕事(庭 ディスプレ-)
ブライダル
店のこと
葬儀 お悔やみ お供え

独り言
イベント
プライベ-ト番長
入荷情報
空豆
野鳥 小動物
母の日ギフト

最新の記事

Water
at 2023-07-24 12:02
New year2023
at 2023-01-02 12:49
往く番来る番~導かれる~
at 2022-12-31 21:00
11月のお知らせ
at 2022-11-03 23:54
距離
at 2022-10-13 19:31
対峙
at 2022-08-29 02:32
二人展~Black cros..
at 2022-08-28 08:33
長い夏休みをありがとうござい..
at 2022-08-28 07:44
見ている先
at 2022-05-29 08:13
母の日月間
at 2022-05-10 16:20

検索

最新のコメント

> syo-kunin..
by sana4413 at 12:49
番長さん あけまし..
by syo-kunin at 08:40
インスタには刺激ありすぎ..
by sana4413 at 19:20
必ずお会いしましょうね。..
by sana4413 at 14:01
番さま 明けまして..
by 茉莉 at 11:00

リンク

お気に入りブログ

kusakiの「この植物...
井上まゆ美のお仕事日和
赤飯番長のひとりごと
Cafe shibaken
里山ガーデン
手作りみつろう蜜蝋キャン...
hurarism
宮崎の花屋 アナーセン
Summer Snow
暮らしの中にあるシアワセ
小さな庭
木漏れ日の庭からⅡ
sillycon76
りえんぞうのあれやこれや・・・
四季の風
あけの秘密の花園
この植物をお買い2
YADOSTA
日々を紡ぐ

以前の記事

2023年 07月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 08月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月

伯母縁の品々

伯母縁の品々_c0102228_2062115.jpg
伯母縁の品々_c0102228_2063192.jpg


90過ぎの伯母から預かった品々を
今回格安でセ-ル品と並べます。

伯母は茶人であり着物の作り手でしたので
風流なレアものがかなりありました。


上の画像の下駄など
どうでしょう この板の模様の粋なこと。

・・・・。

800円でお譲りしました。(安)

伯母縁の品々_c0102228_2084510.jpg

新品の漆塗りの盆5枚

・・・・。

すいません一枚300円でお譲りしました。(安)

伯母縁の品々_c0102228_2094289.jpg
伯母縁の品々_c0102228_2095290.jpg
伯母縁の品々_c0102228_2010532.jpg


その他あ~んなものや こ~んなものや

伯母縁の品々_c0102228_20103480.jpg

レトロな壁花瓶など(1500円)でお譲りしました。


まだ少々残っていますが
本日宿り木はものすごいセ-ルフィ-バ-炸裂
伯母の品はほとんど完売してしまい
午後は午後でドライ系や照明やら
この機会にとのお客様にドカ~ンと格安でお譲りしちゃいました。デヘヘ


今週は土曜日までセ-ルは続きます。
後一回ほど
伯母の縁の品々を納品する予定です。
ねらい目は木曜日。

どうぞ前半来店しそびれた方
前半買い足りなかった方





ド~~~~~~~~~~~~~~~~~~ンと来い☆←・・・・・。


伯母縁の品々_c0102228_20145016.jpg

by sana4413 | 2008-07-08 20:16 | Comments(6)
Commented by 樹杏 at 2008-07-08 21:20 x
伯母さまのお品、どれもこれも気になりましたよ〜
大事に使いますね^^
私はあのあと、大きなカゴ持って
病院通りをカランコロン歩いて帰りましたケド、
ジロジロと視線を感じました〜(笑)
宿り木さんで買いましたって書いておいたら宣伝に
なったかも♪
Commented by sana4413 at 2008-07-08 21:26
樹杏さん

体に似合わぬ大きなカゴ(笑
もう一つの500円のカゴは多分お値打ちですぞ(笑
きっと良い感じに使ってもらえるだろう(ニヤニヤ
Commented by ki-mama1225 at 2008-07-08 22:20
あ・・・番長さん。
今日の蚤の市、いいな~。。
この後何が出てくるんだろう~(笑)
Commented by あんず at 2008-07-09 00:01 x
もしかして、、流木の台つきセダムのリースは売れてしまったのでしょうか。あれは、、かなりのお値打ちかと。

 天気が悪いというから、、お子様を抱っこして行ったので、、あきらめて
しまったのですが。残っていたら、、明日買いに行こうかなと思ったくらいでして。
 でも、、いいさび具合の水盤風寄せ植え買ったので大満足で駅まで歩いて帰りました。子が寝てしまい、、大変な目にあいましたが、、


Commented by sana4413 at 2008-07-09 19:55
ki-mama1225さん
ええと今日のやつは半分破損しててですね(汗
まあまあ良いものは全部夕方までになくなりました(笑

今週後一回伯母便出したいとこですけど
何しろチェックしないとゴミになってまうので(笑
Commented by sana4413 at 2008-07-09 19:57
あんずさん
すいません~
残念ながらあんずさんのすぐ後に来られた方がさらっていかれました(笑
今お薦めなのはピンオ-クの素焼き蜂に植えたやつで結構大きいのが3000円と
白のモッコウバラ(よく伸びてあばれたやつ)が2000円と破格なのがあります(笑