勝手気ままな花屋の番長が 苦悩しながら創作した作品を恥ずかしげもなく公開するずうずうしい日記


by 番長

S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

カテゴリ

全体
アレンジ 花束
土ものアレンジ 鉢
作り物
琴線
吼える 毒吐き
レッスン
お知らせ
外仕事(庭 ディスプレ-)
ブライダル
店のこと
葬儀 お悔やみ お供え

独り言
イベント
プライベ-ト番長
入荷情報
空豆
野鳥 小動物
母の日ギフト

最新の記事

Water
at 2023-07-24 12:02
New year2023
at 2023-01-02 12:49
往く番来る番~導かれる~
at 2022-12-31 21:00
11月のお知らせ
at 2022-11-03 23:54
距離
at 2022-10-13 19:31
対峙
at 2022-08-29 02:32
二人展~Black cros..
at 2022-08-28 08:33
長い夏休みをありがとうござい..
at 2022-08-28 07:44
見ている先
at 2022-05-29 08:13
母の日月間
at 2022-05-10 16:20

検索

最新のコメント

> syo-kunin..
by sana4413 at 12:49
番長さん あけまし..
by syo-kunin at 08:40
インスタには刺激ありすぎ..
by sana4413 at 19:20
必ずお会いしましょうね。..
by sana4413 at 14:01
番さま 明けまして..
by 茉莉 at 11:00

リンク

お気に入りブログ

kusakiの「この植物...
井上まゆ美のお仕事日和
赤飯番長のひとりごと
Cafe shibaken
里山ガーデン
手作りみつろう蜜蝋キャン...
hurarism
宮崎の花屋 アナーセン
Summer Snow
暮らしの中にあるシアワセ
小さな庭
木漏れ日の庭からⅡ
sillycon76
りえんぞうのあれやこれや・・・
四季の風
あけの秘密の花園
この植物をお買い2
YADOSTA
日々を紡ぐ

以前の記事

2023年 07月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 08月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月

う~む

・・・・・。

防寒靴下はいて今日も頑張ったんですけど
ワタクシ ついに初風邪です。

気がついたら夕方には顔が茹でタコになってました。

・・・・・。

(もとからオテモヤンですけど更にという意味です。念のため)←ホットケ。


う~む_c0102228_214171.jpg


↑・・・・・・・。




バタリ

zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz

う~む_c0102228_21111296.jpg

by sana4413 | 2008-01-29 21:12 | Comments(12)
Commented by たら at 2008-01-29 22:12 x
大丈夫ですか??
ゆっくりもしていられないだろうけど無理されないように!!

それにしても、この茹でだこの画像(笑)
いったいどこから・・・??
風邪とはいえ面白すぎます!!!

明日伺います~。
Commented by ChuChu at 2008-01-30 08:51 x
風邪、大丈夫ですか?
それでもお仕事は休めないのかな?
靴用のカイロがお勧めですよ!

無理をせずお大事にしてくださいね~

先日、頂いて帰った巣箱、庭のハナミズキの木に設置しました!
モデルルームオープンしてお客さん待ちなんですが。。。
閑古鳥様が気に入ってくださったようで。。。(泣)
「入居希望」と鳴きっぱなしです(えらいこっちゃ)

地面から2メートルちょっとでは低すぎるんですかねぇ。。。
といっても高い木がないし。。

みかんやりんごで釣ってみるのも手かな?
といろいろ画策中。。。

まぁ最終的にはオーナメントということで(笑)
あきらめて閑古鳥さんに入居してもらうかもです^^;
Commented by 番長 at 2008-01-30 10:05 x
たらさん
今日はワタクシ大事をとってお休みしております。
店はやってますので スタッフに「ドラセナのお取り置き」と言えば分かるようにしてあります。
Commented by 番長 at 2008-01-30 10:16 x
CHUCHUさん

今日は休みもらってます(笑

巣箱ですが 鳥が巣営をするのは春からです。
今取り付けるのは なるべく違和感なく庭に馴染ませるためで
取り付けてすぐに入るわけではないそうです。

3月~5月が鳥が巣作りする場所を探す時期で
急にその時期に取り付けると 警戒されるそうなので
早めに取り付けて 慣らして置くのがいいらしいです。

うちの近所の巣箱は2Mどころか
どう考えても120センチほどの高さに多分飾りで取り付けたようなんですが 去年 四十雀が巣作りに入っていたのを見てびっくりしました(笑

それから木がなくても家に直接取り付けるのも手だそうです(笑
お互い気長に待ちましょう~~。

餌置き場は巣箱から離した場所がいいそうです。
果物でもいんですが ムクドリが好物なので 小鳥には穀類系がいいようですよ~。うちはミカンを刺しておくとムクドリが荒らして 四十雀は最後のおこぼれをいなくなった後 こっそり食べに来るありさまです。
Commented by at 2008-01-30 17:01 x
店長!!大丈夫ですか???
今、ブログ見てお休みしていることを知りビックリです。

今日、仕事の合間に無理していこうか迷ったけど行っても店長いなかったんですね?!
プリンタの件はいつでもいいです♪

お大事にしてください!!

Mより
Commented by 赤ダルマ at 2008-01-30 19:03 x
お大事にして下さい。。。温かくしてゆっくり。。。
コメントの返信は不要です。はやくよくなりますように(><)
Commented by 風知草 at 2008-01-31 08:55 x
風邪をひいたのね。毛糸のパンツをはいていますか。。。早くよくなってね。しょうがとハチミツのドリンク、身体が温まるらしいよ・・・
                       
Commented by カフェオレ at 2008-01-31 19:03 x
なかなか出てらっしゃらないですが、重症でしょうか?
ゆっくりしてくださいねー。
Commented by 番長 at 2008-01-31 19:45 x


番長とて人の子
風邪ぐらいひくわい(笑)※もう大丈夫だわ(笑

店長いないときはW母さんがいるぞよ(笑)
母さんにたまには近況を教えてあげなさい★
Commented by 番長 at 2008-01-31 19:46 x
赤ダルマさん

おお~ありがとうございます。
今日は全快とまではいかないまでも 回復しております(笑
ご心配おかけしました★
Commented by 番長 at 2008-01-31 19:48 x
風知草(長女)さん

その毛糸のパンツってよく聞きますが一般的??みんなはいてますか??
う~~むイトヨ-に行って購入しなくては(汗)
うふふ昨日は生姜に日本酒で一気に寝酒です(笑)←・・・・・。
Commented by 番長 at 2008-01-31 19:50 x
カフェオレさん

ぬお! 久しぶりですのう(笑
いやいや重症とまではいきませんでした(笑
無事生還しましたぞ★※インフルエンザじゃなかったみたいです(笑