勝手気ままな花屋の番長が 苦悩しながら創作した作品を恥ずかしげもなく公開するずうずうしい日記


by 番長

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
アレンジ 花束
土ものアレンジ 鉢
作り物
琴線
吼える 毒吐き
レッスン
お知らせ
外仕事(庭 ディスプレ-)
ブライダル
店のこと
葬儀 お悔やみ お供え

独り言
イベント
プライベ-ト番長
入荷情報
空豆
野鳥 小動物
母の日ギフト

最新の記事

Water
at 2023-07-24 12:02
New year2023
at 2023-01-02 12:49
往く番来る番~導かれる~
at 2022-12-31 21:00
11月のお知らせ
at 2022-11-03 23:54
距離
at 2022-10-13 19:31
対峙
at 2022-08-29 02:32
二人展~Black cros..
at 2022-08-28 08:33
長い夏休みをありがとうござい..
at 2022-08-28 07:44
見ている先
at 2022-05-29 08:13
母の日月間
at 2022-05-10 16:20

検索

最新のコメント

> syo-kunin..
by sana4413 at 12:49
番長さん あけまし..
by syo-kunin at 08:40
インスタには刺激ありすぎ..
by sana4413 at 19:20
必ずお会いしましょうね。..
by sana4413 at 14:01
番さま 明けまして..
by 茉莉 at 11:00

リンク

お気に入りブログ

kusakiの「この植物...
井上まゆ美のお仕事日和
赤飯番長のひとりごと
Cafe shibaken
里山ガーデン
手作りみつろう蜜蝋キャン...
hurarism
宮崎の花屋 アナーセン
Summer Snow
暮らしの中にあるシアワセ
小さな庭
木漏れ日の庭からⅡ
sillycon76
りえんぞうのあれやこれや・・・
四季の風
あけの秘密の花園
この植物をお買い2
YADOSTA
日々を紡ぐ

以前の記事

2023年 07月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 08月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月

フ------------------(一息)

フ------------------(一息)_c0102228_2133377.jpg

シンプルなラウンドブ-ケ
フ------------------(一息)_c0102228_2143265.jpg

花嫁の着付けの横でニヤニヤしながら高みの見物です(ニヤニヤ)
フ------------------(一息)_c0102228_2141391.jpg
フ------------------(一息)_c0102228_2142189.jpg

ゴ-ジャスとか いろんな花をとか
考えましたが 作り手の欲を満たすより 何が彼女とドレスに似合うかでした。
物足りないとは思いますが これでよかったと思います(笑


フ------------------(一息)_c0102228_2162921.jpg

フ------------------(一息)_c0102228_22392199.jpg


色直しステムブ-ケ
実はドレスにも絡ませる予定の赤い玉つなぎは
ドレス屋から心配だと言われ 二日前に却下となったのです。
だからその分 下の白に目が行かないほどの
たっぷりと豪華なブ-ケを持たせたかった(笑


肩から垂らす予定のものも 大幅に現場で削減。
時間の関係もありましたが 何より「ドレスに傷をつけないでほしい」とのことで
これも最小限 支障の無い程度に抑えました。


ゴホン。

(一応前置きしときます・笑)←言い訳がましい。





フ------------------(一息)_c0102228_21104998.jpg

フ------------------(一息)_c0102228_2111183.jpg
フ------------------(一息)_c0102228_21111042.jpg
フ------------------(一息)_c0102228_21111916.jpg


画像は 何十枚か撮ったうち大半が手振れでピンボケだったので
うまく撮れたものを載せておきます(笑


自分では
満足しています(笑)
できることは すべてやった。

とても綺麗でした(嫁が・笑)
※この画像もピンボケしとるな~。い いや実物はもう少し良かったんだ!!!!!!!←また言い訳。


フ------------------(一息)_c0102228_2118671.jpg

フ------------------(一息)_c0102228_22413042.jpg

一応シュミレ-ション時の画像も載せたりして(笑
by sana4413 | 2007-10-28 21:19 | ブライダル | Comments(10)
Commented by アール at 2007-10-29 02:52 x
うーん番長さんらしいブーケですわ♪
グリーンがいっぱいでステキ
肩にかけるのもすってきぃ~
削除は思いがけずに残念でしたが
デモでも違うドレスみたいでステキですよホント!!!!!!!!
番長バンザイご結婚バンザイぃ~
Commented by chappy at 2007-10-29 10:05 x
とっても素敵だわ〜〜
うっとり〜、写真だけでも泣けてくる...
ううう....お幸せに〜♪
番長さん大成功ですね^^
番長さんの時はドレスも手作りして、
なんでも巻けるようにしましょう〜。
Commented by 北海道の^^;; at 2007-10-29 14:42 x
お色直しのブーケは........
5年10年先に、ご夫婦でこの写真見られた時
質感が、両手に蘇ってくるような感じがするブーケですね。

「何が、彼女とドレスに似合うか...」
いいわぁ~!
Commented by 久しぶりつっちー at 2007-10-29 15:33 x
うひょ~きれいきれい!
楽しみ♪イヒヒ

片づけが一向に進みません・・あ、料理の勉強もしなくちゃ(汗
Commented by green leaves at 2007-10-29 18:40 x
森のお姫様、、白雪姫って感じです。素敵でした。控えめなのが、尚。
Commented by sana4413 at 2007-10-29 21:56
ア-ルさん
グリ-ンモリモリのもっさりブ-ケでしたぞ☆

わ-い バンザ~イ☆ 大日本帝国万歳~万歳~万歳~☆←右翼か。
Commented by sana4413 at 2007-10-29 21:58
chappyさん
うううワタクシも賛美歌を歌う途中で泣きそうになりました(グスン)

友は 同じ歳で血液型も同じ 星座も一緒の幼馴染なのです(笑


・・・・・だからワタクシのことは・・・いいから(笑
Commented by sana4413 at 2007-10-29 21:59
北海道の方
>5年10年先に、ご夫婦でこの写真見られた時
質感が、両手に蘇ってくるような感じがするブーケですね。

いいこと言うな~(ジ~ン)
多分重かったな~という思い出が残るのでは・・(笑

Commented by sana4413 at 2007-10-29 22:01
つっち-さん

ウヘヘ

和装ですからね。多分ゴ-ジャスでなくて 凛とした感じでさりげなく作りたいと思ってます。
打ちかけが華やかですから 花は抑えた感じがよろしいかと思っておりますがどうでしょ。

それともドカ-ンとしたのがいいですか?
Commented by sana4413 at 2007-10-29 22:03
green leaves さん

おお 森のお姫様(ポワ~ン)

本人の性格は真逆なんですが まあそういうことにしておきましょう(笑
一生に一度くらい メルヘンしててもいいかと・・