勝手気ままな花屋の番長が 苦悩しながら創作した作品を恥ずかしげもなく公開するずうずうしい日記
by 番長
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ
全体アレンジ 花束
土ものアレンジ 鉢
作り物
琴線
吼える 毒吐き
レッスン
お知らせ
外仕事(庭 ディスプレ-)
ブライダル
店のこと
葬儀 お悔やみ お供え
家
独り言
イベント
プライベ-ト番長
入荷情報
空豆
野鳥 小動物
母の日ギフト
最新の記事
NEWYEAR2025 |
at 2025-01-03 08:11 |
往く番来る番 殻を破れ |
at 2024-12-31 20:54 |
往く番来る番 ~エンディング.. |
at 2023-12-31 19:50 |
Water |
at 2023-07-24 12:02 |
New year2023 |
at 2023-01-02 12:49 |
往く番来る番~導かれる~ |
at 2022-12-31 21:00 |
11月のお知らせ |
at 2022-11-03 23:54 |
距離 |
at 2022-10-13 19:31 |
対峙 |
at 2022-08-29 02:32 |
二人展~Black cros.. |
at 2022-08-28 08:33 |
検索
最新のコメント
母の日お任せクレマチス、.. |
by 八王子k at 18:09 |
> syo-kunin.. |
by sana4413 at 12:49 |
番長さん あけまし.. |
by syo-kunin at 08:40 |
インスタには刺激ありすぎ.. |
by sana4413 at 19:20 |
必ずお会いしましょうね。.. |
by sana4413 at 14:01 |
リンク
あさのや
CIELO
菓子舗 ふかさわさん
黄柚子さん
ひととき
えるさん
カズミッシモさん
樹杏さん
ビ-ズ作家ゴマたんさん
ナルコカフェさん
ドクタ-和の町医者ブログ
屋久島んちゅさん
yadorigi
あゆぼんさん
北海道のカフェ森音さん
キッチン雑貨chachaさん
THE SUNSET MARKETさん
CHUCHUさん
イトコイさん
ファ-ムカノン宙と種
シゲチャンランド
ナチュラリ-
haniwaさん
fremont
パン教室toiro
CIELO
菓子舗 ふかさわさん
黄柚子さん
ひととき
えるさん
カズミッシモさん
樹杏さん
ビ-ズ作家ゴマたんさん
ナルコカフェさん
ドクタ-和の町医者ブログ
屋久島んちゅさん
yadorigi
あゆぼんさん
北海道のカフェ森音さん
キッチン雑貨chachaさん
THE SUNSET MARKETさん
CHUCHUさん
イトコイさん
ファ-ムカノン宙と種
シゲチャンランド
ナチュラリ-
haniwaさん
fremont
パン教室toiro
お気に入りブログ
kusakiの「この植物...井上まゆ美のお仕事日和
赤飯番長のひとりごと
Cafe shibaken
里山ガーデン
手作りみつろう蜜蝋キャン...
hurarism
宮崎の花屋 アナーセン
Summer Snow
暮らしの中にあるシアワセ
小さな庭
木漏れ日の庭からⅡ
sillycon76
りえんぞうのあれやこれや・・・
四季の風
あけの秘密の花園
この植物をお買い2
YADOSTA
日々を紡ぐ
以前の記事
2025年 01月2024年 12月
2023年 12月
2023年 07月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 08月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
忙しかったであります。
はて?
なんで忙しいのかよくわかりませんが(笑)
今日は雨にも関わらず お客様が後を立たず・・
GW前に来納めか(笑)
ブログの方もまたご来店頂き
わたくしのお気に入りの照明を買って頂きました(笑)うれしや~♪


今日は午後から雨が上がったので
八重咲きのペチュニアを使ってハンギングを作ろうと果敢にも取り組みました。
・・・・。
(なんでしょう?この右下のスカ-ンと空いた感じは・・・恥)



もうやだもうやだもうやだ!!!!キ~~~~~~~~~~~~~!!!!(泣)
やり直そうにも 花が取れそうになり断念・・
難しいものです。(ガク-↓)
そんでもって先日師匠のブログで見たグリ-ンのハンギングを作ろうとトラディスカンティアを分解したまでは良かったが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
(もはや画像にあげる勇気は残っていませんでした)
(もうそのままハンギングごと裏庭に穴掘って埋めて隠してしまおうかと思いました。)
後2個作り変えなきゃいかんのに・・(ズ~ン)
GWにコソコソとやり直そうかと思ってます(笑)

今日は喫茶店の生けこみ日です。
スタンド型でなにやら披露宴会場のようになってしまいました。

町田市鶴間にある「カフェブ-ケ」さんです。
この看板を見たら 少しお茶してみてください(グミで埋まっとるがな・困)



4年前、このお店にたった一株だけ余ったワイヤ-プランツを端に植えてしまったために
もうこんなとんでもないことになりました(汗)
ワイヤ-プランツに食われそうです。
じゅうたんみたいになってうねって外側に溢れて 道路につきそうになってます(笑)
・・・。
地植えは場所を選びましょう(チ~ン)

↑ブログ閲覧者のMOA様からまたエサを頂きました。
スタッフのMさんは見るなり「あ!ここあそこだ!」と奇声を発し・・(笑)
ここのお店は有名で スタッフのMさんなどは厚木からわざわざ買いに来るほど
美味しい焼き菓子であります(♪)
ひとつ食べて止まらなくなったので危険を感じ
冷蔵庫に隔離してあります(←ふふふ・・無駄なことを・・)←ギクリ
※最近画像の質が悪くてスンマセン。
てか 腕の問題です(デヘヘ)ブレまくってもうお見苦しい・・・
Commented
by
FEERIE
at 2007-04-25 23:10
Commented
by
moa
at 2007-04-26 02:27
Commented
by
番長
at 2007-04-26 06:18
Commented
by
番長
at 2007-04-26 06:23
Commented
by
番長
at 2007-04-26 21:56
Commented
by
番長
at 2007-04-26 22:33
なんで忙しいのかよくわかりませんが(笑)
今日は雨にも関わらず お客様が後を立たず・・
GW前に来納めか(笑)
ブログの方もまたご来店頂き
わたくしのお気に入りの照明を買って頂きました(笑)うれしや~♪


今日は午後から雨が上がったので
八重咲きのペチュニアを使ってハンギングを作ろうと果敢にも取り組みました。
・・・・。
(なんでしょう?この右下のスカ-ンと空いた感じは・・・恥)



もうやだもうやだもうやだ!!!!キ~~~~~~~~~~~~~!!!!(泣)
やり直そうにも 花が取れそうになり断念・・
難しいものです。(ガク-↓)
そんでもって先日師匠のブログで見たグリ-ンのハンギングを作ろうとトラディスカンティアを分解したまでは良かったが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
(もはや画像にあげる勇気は残っていませんでした)
(もうそのままハンギングごと裏庭に穴掘って埋めて隠してしまおうかと思いました。)
後2個作り変えなきゃいかんのに・・(ズ~ン)
GWにコソコソとやり直そうかと思ってます(笑)

今日は喫茶店の生けこみ日です。
スタンド型でなにやら披露宴会場のようになってしまいました。

町田市鶴間にある「カフェブ-ケ」さんです。
この看板を見たら 少しお茶してみてください(グミで埋まっとるがな・困)



4年前、このお店にたった一株だけ余ったワイヤ-プランツを端に植えてしまったために
もうこんなとんでもないことになりました(汗)
ワイヤ-プランツに食われそうです。

じゅうたんみたいになってうねって外側に溢れて 道路につきそうになってます(笑)
・・・。
地植えは場所を選びましょう(チ~ン)

↑ブログ閲覧者のMOA様からまたエサを頂きました。
スタッフのMさんは見るなり「あ!ここあそこだ!」と奇声を発し・・(笑)
ここのお店は有名で スタッフのMさんなどは厚木からわざわざ買いに来るほど
美味しい焼き菓子であります(♪)
ひとつ食べて止まらなくなったので危険を感じ
冷蔵庫に隔離してあります(←ふふふ・・無駄なことを・・)←ギクリ
※最近画像の質が悪くてスンマセン。
てか 腕の問題です(デヘヘ)ブレまくってもうお見苦しい・・・
by sana4413
| 2007-04-25 21:50
|
Comments(8)

こんばんは~♪
ワイヤープランツ………。
我が家も春~夏にかけて大増殖しています。バッサリ切って切って切りまくっても伸びて来る!!
母の日の花束、お願いしたいので今週中に伺いますね☆
ワイヤープランツ………。
我が家も春~夏にかけて大増殖しています。バッサリ切って切って切りまくっても伸びて来る!!
母の日の花束、お願いしたいので今週中に伺いますね☆
0

今日も癒されて帰ってきて・・・玄関にこもり・・・
あーでもない、こーでもないで
ようやく照明ちゃんの場所が決まりました!!
殺風景だった玄関が見違えることっ‥…★
奥に寝そべっていたカワイイあの子に当てる様にしました♪ ムフフ
大切にします~本当どうもありがとうです\/
車まで運んで頂いちゃった彼女がMさんだったんですねぇ∮
おぉ!!! 厚木からと言う事は・・・Mさんは厚木にお住まいかな??
私、生まれも育ちも厚木なんです~
大好きなレーズンサンド仲間っ、嬉しいなぁ♪
あーでもない、こーでもないで
ようやく照明ちゃんの場所が決まりました!!
殺風景だった玄関が見違えることっ‥…★
奥に寝そべっていたカワイイあの子に当てる様にしました♪ ムフフ
大切にします~本当どうもありがとうです\/
車まで運んで頂いちゃった彼女がMさんだったんですねぇ∮
おぉ!!! 厚木からと言う事は・・・Mさんは厚木にお住まいかな??
私、生まれも育ちも厚木なんです~
大好きなレーズンサンド仲間っ、嬉しいなぁ♪

FEERIE さん 28 29 はお休みですからね~(笑)※しつこく告知
ということは今日明日の間ですね?ウフフフ
ワイヤ-絨毯はもう刈り込む気もなくなり・・
ええい そのまま どこまでも繁殖してろと言わんばかりの放置プレイです(笑)※グランドカバ-とはまさにこのこと。
ということは今日明日の間ですね?ウフフフ
ワイヤ-絨毯はもう刈り込む気もなくなり・・
ええい そのまま どこまでも繁殖してろと言わんばかりの放置プレイです(笑)※グランドカバ-とはまさにこのこと。

moa さん
デヘヘヘヘヘヘ(笑)
昨日はありがとうございました(デヘヘヘ)
さすがの大人買いにわたくし 御見それ致しました(笑
そうです。
彼女が丁稚2の「M」さんです。アイドル系です(笑)
彼女の細工物はとてもかわいいものが多く
わたくしも すっかり丸投げして作ってもらってます(笑)
そして 小さいころからここのレーズンサンドを分解して食べるのが好きだったそうです(笑) クッキ-とクリ-ムレ-ズンに分けてそれぞれを食べるそうですが。
お!厚木市民同士でしたか! ぜひ今後ともお見知りおき下さい(笑)
デヘヘヘヘヘヘ(笑)
昨日はありがとうございました(デヘヘヘ)
さすがの大人買いにわたくし 御見それ致しました(笑
そうです。
彼女が丁稚2の「M」さんです。アイドル系です(笑)
彼女の細工物はとてもかわいいものが多く
わたくしも すっかり丸投げして作ってもらってます(笑)
そして 小さいころからここのレーズンサンドを分解して食べるのが好きだったそうです(笑) クッキ-とクリ-ムレ-ズンに分けてそれぞれを食べるそうですが。
お!厚木市民同士でしたか! ぜひ今後ともお見知りおき下さい(笑)

あヒイ!!!!(驚)
・・・・・。
KUSAKIさん そうでしょうか・・・・・(ドヨ~ン)
いや・・ 組み合わせはいいとしても
植え方が・・・もう・・・(↓)※ハンギング道は険しいものです・・・(笑)
・・・・・。
KUSAKIさん そうでしょうか・・・・・(ドヨ~ン)
いや・・ 組み合わせはいいとしても
植え方が・・・もう・・・(↓)※ハンギング道は険しいものです・・・(笑)
教室では生徒さんに「最低でも10個作らないとダメです」と言っております。 10個作るとなんとなくわかってきます。 「あ、な~る!」って。
植物の選び方、植え方、管理のしかたがわかって鼻歌交じりでできるようになります。
植物の選び方、植え方、管理のしかたがわかって鼻歌交じりでできるようになります。

10個・・・
今何個作っただろう・・(過去から)
11個・・
(でもさっぱり上手くなりません・・ドヨ~ン)
ウガ~~~~~~~~~~~~~!
ダメダダメダ~~~~~~!!!
こんなんじゃ鼻歌は当分おあずけだ~~~~~~~~!!
今何個作っただろう・・(過去から)
11個・・
(でもさっぱり上手くなりません・・ドヨ~ン)
ウガ~~~~~~~~~~~~~!
ダメダダメダ~~~~~~!!!
こんなんじゃ鼻歌は当分おあずけだ~~~~~~~~!!