勝手気ままな花屋の番長が 苦悩しながら創作した作品を恥ずかしげもなく公開するずうずうしい日記


by 番長

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
アレンジ 花束
土ものアレンジ 鉢
作り物
琴線
吼える 毒吐き
レッスン
お知らせ
外仕事(庭 ディスプレ-)
ブライダル
店のこと
葬儀 お悔やみ お供え

独り言
イベント
プライベ-ト番長
入荷情報
空豆
野鳥 小動物
母の日ギフト

最新の記事

Water
at 2023-07-24 12:02
New year2023
at 2023-01-02 12:49
往く番来る番~導かれる~
at 2022-12-31 21:00
11月のお知らせ
at 2022-11-03 23:54
距離
at 2022-10-13 19:31
対峙
at 2022-08-29 02:32
二人展~Black cros..
at 2022-08-28 08:33
長い夏休みをありがとうござい..
at 2022-08-28 07:44
見ている先
at 2022-05-29 08:13
母の日月間
at 2022-05-10 16:20

検索

最新のコメント

> syo-kunin..
by sana4413 at 12:49
番長さん あけまし..
by syo-kunin at 08:40
インスタには刺激ありすぎ..
by sana4413 at 19:20
必ずお会いしましょうね。..
by sana4413 at 14:01
番さま 明けまして..
by 茉莉 at 11:00

リンク

お気に入りブログ

kusakiの「この植物...
井上まゆ美のお仕事日和
赤飯番長のひとりごと
Cafe shibaken
里山ガーデン
手作りみつろう蜜蝋キャン...
hurarism
宮崎の花屋 アナーセン
Summer Snow
暮らしの中にあるシアワセ
小さな庭
木漏れ日の庭からⅡ
sillycon76
りえんぞうのあれやこれや・・・
四季の風
あけの秘密の花園
この植物をお買い2
YADOSTA
日々を紡ぐ

以前の記事

2023年 07月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 08月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月

使ってみれば分かるのです。

Alicia Keys


使ってみれば分かるのです。_c0102228_19514855.jpg

使ってみれば分かるのです。_c0102228_2055545.jpg

使ってみれば分かるのです。_c0102228_19522563.jpg
使ってみれば分かるのです。_c0102228_19524456.jpg


グルグルグルグル→ ↑ → ↓

う~~~ん(悩)

そうじゃねえだろ・・←何が?



・・・・・・・・。




母の日ギフトもう少しお待ち下さい。
どうもまとまらないなあ(ブツブツ)
今年ホント 
なんというかテ-マが決まらない。

困るのう~(汗)










使ってみれば分かるのです。_c0102228_19571336.jpg

売れてます。
追加便30キロ今日到着。
大きな鍋にたっぷり山盛りにしておくんですが
気がつくと底が見えてるまで減ってるんです(笑
この時期夏野菜とか植え替え時期でお使いになる方が多く
スリキリ一杯315円の栗山さんの堆肥
去年より早いペ-スで無くなってます。
今期二度目の追加で60kg頼んだけど どうも足りないような・・・
土と6:1ぐらいの割合で混ぜるから プランタ-とかの
家庭菜園ならそんなにはいらない。遅効性で半年ぐらいかけてゆっくり効いていきます。


あ 興味がある方はどうぞファ-ムカノンのサイトを覗いてみてください。
どんな方で どんなことをされてるか分かります。









使ってみれば分かるのです。_c0102228_20414072.jpg

時間無いと言いながらも宿り木から見上げる空は
一回は必ず見てるんだよね(笑
by sana4413 | 2011-04-18 20:57 | 店のこと | Comments(8)
Commented by 屋久島んちゅ at 2011-04-19 05:21 x
袋売りじゃないんですね?擦り切り一杯なんだ!
使いたいから欲しいけど~
バジルの苗と一緒に!番長さんとこでスリット鉢は入手できますか?
Commented by farmcanon 栗山素幸 at 2011-04-19 07:25 x
うれしいなぁ・・・(ニンマリ)

この堆肥が色々な人のもと、様々な場所で
花や野菜になることを想像するだけで

嗚呼、至福のとき・・・

ブログ書かんといかんなぁ・・・

感謝、感謝、感謝でございます!
Commented by 番長 at 2011-04-19 08:15 x
屋久島の方

500円一袋ってのもあったけどうちではこの方が売れるのでこのやり方です(笑
ああ~バジルは・・もうない・・・・

スリットはハンギングの?
入手は出来るとは思うけど取り寄せだから時間かかる。
Commented by 番長 at 2011-04-19 08:17 x
栗山さん

そうですよブログ書かないと(笑
魂のブログをいつも楽しみにしてるんですから!
Commented by 屋久島んちゅ at 2011-04-19 08:43 x
じゃあ袋でくださいもお願いすればあり?
スリット鉢はハンギングではなく鉢植え用でした。バジルも残念…
Commented by makomikan at 2011-04-19 09:42 x
先日はお世話になりました~☆
早速、飾りました(^^)
でもマンションの壁が白くて・・・
あの良さが・・・十分に伝わってきてないかなぁ~
でも私がチョー気に入っているから~
うふふ♪見て、ニマニマしてしまう♪
Commented by sana4413 at 2011-04-19 21:21
屋久島の方

一袋ですか?今その規格が無いから 500円分を袋につめるけどいいですか?
つかメ-ル下さい(笑
Commented by sana4413 at 2011-04-19 21:24
makomikan さん

びっくりABトライアングルでしたね(笑
うちの壁が漆喰風で陰影があるからまったくの白とは
見え方が違うのかもしれませんね。いんだけどねえあれ(笑

可愛い人でびっくりしましたよ
とても同じ歳とは思えん(笑)