勝手気ままな花屋の番長が 苦悩しながら創作した作品を恥ずかしげもなく公開するずうずうしい日記


by 番長

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリ

全体
アレンジ 花束
土ものアレンジ 鉢
作り物
琴線
吼える 毒吐き
レッスン
お知らせ
外仕事(庭 ディスプレ-)
ブライダル
店のこと
葬儀 お悔やみ お供え

独り言
イベント
プライベ-ト番長
入荷情報
空豆
野鳥 小動物
母の日ギフト

最新の記事

Water
at 2023-07-24 12:02
New year2023
at 2023-01-02 12:49
往く番来る番~導かれる~
at 2022-12-31 21:00
11月のお知らせ
at 2022-11-03 23:54
距離
at 2022-10-13 19:31
対峙
at 2022-08-29 02:32
二人展~Black cros..
at 2022-08-28 08:33
長い夏休みをありがとうござい..
at 2022-08-28 07:44
見ている先
at 2022-05-29 08:13
母の日月間
at 2022-05-10 16:20

検索

最新のコメント

> syo-kunin..
by sana4413 at 12:49
番長さん あけまし..
by syo-kunin at 08:40
インスタには刺激ありすぎ..
by sana4413 at 19:20
必ずお会いしましょうね。..
by sana4413 at 14:01
番さま 明けまして..
by 茉莉 at 11:00

リンク

お気に入りブログ

kusakiの「この植物...
井上まゆ美のお仕事日和
赤飯番長のひとりごと
Cafe shibaken
里山ガーデン
手作りみつろう蜜蝋キャン...
hurarism
宮崎の花屋 アナーセン
Summer Snow
暮らしの中にあるシアワセ
小さな庭
木漏れ日の庭からⅡ
sillycon76
りえんぞうのあれやこれや・・・
四季の風
あけの秘密の花園
この植物をお買い2
YADOSTA
日々を紡ぐ

以前の記事

2023年 07月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 08月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月

い〜よ〜♪

今日も素敵な色の花たくさん入荷したよ〜♪♪

うはは!うはうは!




い〜よ〜♪_c0102228_19565899.jpg

プリプリの中輪のフリンジパンジ-
宝石のような美しさです。


今日の切り花は紫系やら青紫やら アプリコットなどの中間色が美しい
リップやスイトピ-アネモネ八重咲きやらラナンやらスカビやら秋色アジサイやら洋蘭やらバラやら
と~~に~~か~~く

目移りする。

お勧めがたくさんあってこちらも興奮。(笑
お客様にそれが移ってお客様も興奮(笑)
あれこれ選ぶのもいと楽し♪

い〜よ〜♪_c0102228_19584939.jpg



い〜よ〜♪_c0102228_2054185.jpg
い〜よ〜♪_c0102228_206134.jpg
い〜よ〜♪_c0102228_2062196.jpg
い〜よ〜♪_c0102228_2064462.jpg
い〜よ〜♪_c0102228_207238.jpg
い〜よ〜♪_c0102228_207187.jpg

↑最後のは送別だったけど画像がよくない。









んで一番今日 気に入った花束はこちら
       ↓

い〜よ〜♪_c0102228_2010415.jpg

カラフルな花束。
色をたくさん使うのはすごく難しい。
しかも下品にならないで作るのはもっと難しい。

もう一色2色入れてしまおうかってチャレンジしようかと思ったが・・・


・・・無理(笑)
でもこんな寒い日は こういう暖色系の多色使いの花がウケマス(笑


しかし寒い

足が攣る。







い〜よ〜♪_c0102228_20174248.jpg

屋久島に住む宿り木のコアなお客さんから
バタバタして送り損ねたと言う一ヶ月遅れのクリスマスギフトが届く(笑



開けて「うわあ~」とスタッフのOさんと感激


い〜よ〜♪_c0102228_20194647.jpg


ブログの画像から お気に入りのものを抜粋して
カレンダ-を作ってくれました。

あ・・ありがとうございます・・(ジ~~~~~~~~~~~~~ン)

いつも遠くから 応援してくれてありがとうございます。

番長は嬉しゅうございます・・(涙目)
by sana4413 | 2011-01-24 11:05 | アレンジ 花束 | Comments(6)
Commented by ガジラ at 2011-01-24 19:24 x
わぁ~。番長さんの仕入れた花を見たいなぁ。
しかし、水曜日まで行かれないし。
でも、水曜日に散瞳検査をやるから花を見られないかなぁ?
Commented by sana4413 at 2011-01-24 19:56
ど~ぞ見に来て下さい。
Commented by makomikan at 2011-01-25 10:15 x
そうそう~色をたくさん使うのって難しいですよね。。。
私アクセサリーを作っているので~
よく思います。
でも色使いで冒険したいってのもあって・・・
わたくし、まだまだ修行が足りません。。。(^^;)
番長さんの色使い、すごく好きです☆☆
勉強になります(^^)
Commented by 屋久島んちゅ at 2011-01-25 15:07 x
あはぁ~!
〒届きましたか!?良かった良かった
今年は来島されますかね~!
Commented by 番長 at 2011-01-25 20:42 x
makomikanさん

でへへ ありがとうございます~
いやいや
色についてはワタクシも無難すぎる気がして思いきった色使いをしたいなとは思ってますつね日ごろ(笑
Commented by 番長 at 2011-01-25 20:44 x
屋久島の方
届いたYO~
ありがとうございます~♪

行きたいねえ屋久島 今年こそは行きたいねえ(笑