勝手気ままな花屋の番長が 苦悩しながら創作した作品を恥ずかしげもなく公開するずうずうしい日記


by 番長

S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

カテゴリ

全体
アレンジ 花束
土ものアレンジ 鉢
作り物
琴線
吼える 毒吐き
レッスン
お知らせ
外仕事(庭 ディスプレ-)
ブライダル
店のこと
葬儀 お悔やみ お供え

独り言
イベント
プライベ-ト番長
入荷情報
空豆
野鳥 小動物
母の日ギフト

最新の記事

Water
at 2023-07-24 12:02
New year2023
at 2023-01-02 12:49
往く番来る番~導かれる~
at 2022-12-31 21:00
11月のお知らせ
at 2022-11-03 23:54
距離
at 2022-10-13 19:31
対峙
at 2022-08-29 02:32
二人展~Black cros..
at 2022-08-28 08:33
長い夏休みをありがとうござい..
at 2022-08-28 07:44
見ている先
at 2022-05-29 08:13
母の日月間
at 2022-05-10 16:20

検索

最新のコメント

> syo-kunin..
by sana4413 at 12:49
番長さん あけまし..
by syo-kunin at 08:40
インスタには刺激ありすぎ..
by sana4413 at 19:20
必ずお会いしましょうね。..
by sana4413 at 14:01
番さま 明けまして..
by 茉莉 at 11:00

リンク

お気に入りブログ

kusakiの「この植物...
井上まゆ美のお仕事日和
赤飯番長のひとりごと
Cafe shibaken
里山ガーデン
手作りみつろう蜜蝋キャン...
hurarism
宮崎の花屋 アナーセン
Summer Snow
暮らしの中にあるシアワセ
小さな庭
木漏れ日の庭からⅡ
sillycon76
りえんぞうのあれやこれや・・・
四季の風
あけの秘密の花園
この植物をお買い2
YADOSTA
日々を紡ぐ

以前の記事

2023年 07月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 08月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月

ゴロゴロ・・

ゴロゴロ・・_c0102228_21145748.jpg
ゴロゴロ・・_c0102228_21151297.jpg

小さな椅子とリ-スアレンジは開院祝いにとのご注文です。
ご予算がおありの方は こういう送り方も気がきいているのではと思います。
生花の華やかさもあり 後まで使える しかもどう飾ってもイケている椅子との組み合わせ。
年末に大きい椅子との組み合わせの開店祝いもありましたがこれがなかなか好評。
在庫があればすぐに対応できますのでご相談を。



ゴロゴロ・・_c0102228_21241580.jpg

お墓参りにこんなコじゃれた花を・・・・・(笑)
ゴロゴロ・・_c0102228_2125446.jpg

ギフトも この寒さのせいか 色の濃いものの要望が多く
暖かい色目のオレンジとか赤とか黄色とかばかり嫁に行きます。画像のは見舞い用です。






ゴロゴロ・・_c0102228_21272085.jpg


見てくださいよコレ。(※泥の入った爪じゃなくて)

超極小輪咲きのビオラです。。。。。。。。。(興奮)どんだけ小さいかというと
百円玉の半分くらいです。直径1センチないかなあ・・これだけ小さいのは初めて見ました。
今日小輪咲きビオラはMIX苗で1ケ-スのみ入荷しましたが この超極小は残念ながらあっという間になくなりました。やっぱりね(笑



ゴロゴロ・・_c0102228_2133570.jpg



ゴロゴロ・・_c0102228_21333298.jpg
ゴロゴロ・・_c0102228_21335074.jpg


今日はいろいろ植えもの作業を寒空の下で進めつつ・・・


ゴロゴロ・・_c0102228_21355743.jpg

原種チュ-リップシンシアにうっとりし・・
※ワタクシはこのシンシアが大好きなので市場で見かける限り仕入れ続けます。
ですので

ゴロゴロ・・_c0102228_2138713.jpg

そして珍しく目にとまったユ-チャリスリリ-。
ブライダルでは昔から愛されてる花ではありますけど 最近はあまり見かけない。
多分宿り木オ-プン以来 店にいたことがあるのは3回ぐらいしかない花です。
純白。ホレボレするほど美しいです。
ゴロゴロ・・_c0102228_21411794.jpg

4~10月までは短命のダリアもこの時期は恐ろしいほど楽しめますので
高額でも元は十分取れますYO~。

























ゴロゴロゴロ・・(腹)


うううう 軽く腹を壊して5日目
正露丸が手放せない今日この頃です。

今週末は裏番長新年会なので体調を整えなくては。。。
ゴロゴロ・・ギュルル~~♪(ヨロヨロ・・)※いっそお肉も一緒にトイレに流せたらいいのに・・
by sana4413 | 2011-01-12 22:44 | アレンジ 花束 | Comments(10)
Commented by コピ at 2011-01-13 08:54 x
おめでとうございます。(今頃になって・・・)

相変わらず うっとりするお花の画像を

送り続けて下さり 感激です。

そろそろ こんな花が・・・と思っていると

必ず あるのが 番町のすごいところです!

今年も 期待して 広島からみていますよ~

がんばってくださいね。
Commented by 番長 at 2011-01-13 09:06 x
コピさん

おめでとうさんです。

今丁度 ワタクシの好きな花が入荷してるのです(笑
幸せでございますよ☆

Commented by ChuChu at 2011-01-13 12:26 x
椅子に飾るのっていいですよね(←椅子好きですから)
今日、リース型寄せ植えを作る予定なんですが
俄然やる気が出て来ました!
椅子に飾るぞぉおおおおおぉぉぉぉぉ~!!(←鼻息あらすぎ)

お腹お大事に…(カイロ貼り貼りしてね)
Commented by 屋久島んちゅ at 2011-01-13 13:51 x
お墓参りようの花の中にある薄ピンクの花はなんですか~?

チュ~リップも良いし、ダリアも素敵!!!!!

寒い寒い屋久島のグレーの空に華やいだ色目がほしっ~~~~~~~~~ぃ!!(笑)
Commented by rienzo at 2011-01-13 14:52
こんにちは~
このイスとのリース、お願いしてたのですか~?
とっても素敵!!!!!  行って見てこなくちゃ! 
でも、せっかくお祝いしたのに持って帰ってきたくなっちゃうかも(笑
Commented by sana4413 at 2011-01-13 20:48
ChuChu さん

椅子はねえ・・
絵になるんですよねえ(笑

お 今日はメッセですか?寒い中ご苦労サンです☆
Commented by sana4413 at 2011-01-13 20:49
屋久島の方
これは菊なんですよ。
すごく微妙な色合いの大人ピンクなんです。
これからはリップの季節ですよ~♪
Commented by sana4413 at 2011-01-13 20:52
rienzoさん

そ~なんです。こちらを発送しました☆
今日届いてるはずです~。
振り込みも確認しました。
ありがとうございました!
Commented by garden-kusaki at 2011-01-19 07:43
う~ん、いい爪だ。
先日はお世話になりました。
気持ちが休めました。
Commented by sana4413 at 2011-01-19 20:54
ええココ!?(爆)

いやいやD様

もう腸がよじれるほど笑わせて頂きました。
笑いとは何か ブラックとは何か

勉強させていただきました(笑)