勝手気ままな花屋の番長が 苦悩しながら創作した作品を恥ずかしげもなく公開するずうずうしい日記
by 番長
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
全体アレンジ 花束
土ものアレンジ 鉢
作り物
琴線
吼える 毒吐き
レッスン
お知らせ
外仕事(庭 ディスプレ-)
ブライダル
店のこと
葬儀 お悔やみ お供え
家
独り言
イベント
プライベ-ト番長
入荷情報
空豆
野鳥 小動物
母の日ギフト
最新の記事
Water |
at 2023-07-24 12:02 |
New year2023 |
at 2023-01-02 12:49 |
往く番来る番~導かれる~ |
at 2022-12-31 21:00 |
11月のお知らせ |
at 2022-11-03 23:54 |
距離 |
at 2022-10-13 19:31 |
対峙 |
at 2022-08-29 02:32 |
二人展~Black cros.. |
at 2022-08-28 08:33 |
長い夏休みをありがとうござい.. |
at 2022-08-28 07:44 |
見ている先 |
at 2022-05-29 08:13 |
母の日月間 |
at 2022-05-10 16:20 |
検索
最新のコメント
> syo-kunin.. |
by sana4413 at 12:49 |
番長さん あけまし.. |
by syo-kunin at 08:40 |
インスタには刺激ありすぎ.. |
by sana4413 at 19:20 |
必ずお会いしましょうね。.. |
by sana4413 at 14:01 |
番さま 明けまして.. |
by 茉莉 at 11:00 |
リンク
あさのや
CIELO
菓子舗 ふかさわさん
黄柚子さん
ひととき
えるさん
カズミッシモさん
樹杏さん
ビ-ズ作家ゴマたんさん
ナルコカフェさん
ドクタ-和の町医者ブログ
屋久島んちゅさん
yadorigi
あゆぼんさん
北海道のカフェ森音さん
キッチン雑貨chachaさん
THE SUNSET MARKETさん
CHUCHUさん
イトコイさん
ファ-ムカノン宙と種
シゲチャンランド
ナチュラリ-
haniwaさん
fremont
パン教室toiro
CIELO
菓子舗 ふかさわさん
黄柚子さん
ひととき
えるさん
カズミッシモさん
樹杏さん
ビ-ズ作家ゴマたんさん
ナルコカフェさん
ドクタ-和の町医者ブログ
屋久島んちゅさん
yadorigi
あゆぼんさん
北海道のカフェ森音さん
キッチン雑貨chachaさん
THE SUNSET MARKETさん
CHUCHUさん
イトコイさん
ファ-ムカノン宙と種
シゲチャンランド
ナチュラリ-
haniwaさん
fremont
パン教室toiro
お気に入りブログ
kusakiの「この植物...井上まゆ美のお仕事日和
赤飯番長のひとりごと
Cafe shibaken
里山ガーデン
手作りみつろう蜜蝋キャン...
hurarism
宮崎の花屋 アナーセン
Summer Snow
暮らしの中にあるシアワセ
小さな庭
木漏れ日の庭からⅡ
sillycon76
りえんぞうのあれやこれや・・・
四季の風
あけの秘密の花園
この植物をお買い2
YADOSTA
日々を紡ぐ
以前の記事
2023年 07月2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 08月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
当分ガテン系です。
ヨロヨロ・・
つ~~~~~~~~~~~~~~~~~か~~~~~~~~~~~れ~~~~~~~~~~~~~た~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~(疲)
ここ一週間ずっと打ち合わせ 現場 打ち合わせ 仕入れ 現場 仕入れ 打ち合わせ
グルグルグルグル↑→↓←
ええ 花屋は基本はガテン系ですので(笑)
※店は暇暇のダメダメです。念のため。


バ-スデ-の花束

今日はスタッフのMっち-の〇〇歳の誕生祝いをやりました(笑
うちの店では一番のピチピチの若手です(笑)
実は今日一緒に組んで庭仕事をやるスタッフのOさんが
ドデカイ樹木を運ぶ途中ギックリ腰になってしまい・・・・(汗
若手Mっち-とチ-ム老体の代表のワタクシが組んで現場へGO☆
老体チ-ムはガテン系の仕事はちときついのですが
この若手の力を借りて本日も外仕事で掘りまくり 植えまくりです。
・・・・・。
明日は仕入れと打ち合わせ
明後日は仕入れとメンテナンス(予定)
月曜日から4日間 現場
そしてGWは次の現場の準備
そして母の日
そして
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
(ガクリ)zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
※少し痩せればいいなあ・・ムニャムニャ・・(眠)

~ガサゴソガサゴソ~
↑・・・・・・・・・・何をやってるんだお前は?逆さ?(爆)

やっぱ寒いのか(笑
白熱灯が当たってる端っこでじっとしてます・・・・・(ヒヨコ電球なるものを購入しないとな~)
底に新聞紙を敷いて その上にタオルで包んだホカロンを置いてやってます。
過保護かもしれないけど
昔小さい時
ワタクシ縁日のヒヨコを欲しくて
二回死なせてしまったことがあります。
3回目 もう母親に「いいかげんにしなさい かわいそうでしょう」と怒られ
それでも どうしても欲しくて
お小遣いで内緒で買ってしまった(笑
そのとき
2年生でしたが 子供ながらに強い確固たる決意で
買ったのを覚えてます(笑
「二度と死なせるものか」と(笑
そしてお気に入りで毎日かぶっていた毛糸の帽子の中に
ヒヨコを入れて回りにワタを詰めて
育てたのです。
いつのまにヒヨコは巨大になり
ワタクシの後をついてくるようになりました(笑
そのニワトリの話はこのブログでも以前しましたね。
だからつい
過保護にしてしまう(笑
この小さな命を
自分のせいで消さないよう
心配でしかたないのです(笑
ふふふ まあ心配性なんですけどね☆
by sana4413
| 2009-04-23 20:48
| 空豆
|
Comments(4)

昨日は、なんとなんと嬉しい美味しい幸せ~なひとときだったでしょう♪
もう☆宿り木最高っす☆大好きっす☆
L・O・V・EラブリーY・A・D・O・R・I・G・Iっ!!!
今日も花束眺めてひとりニヤニヤしてます。ウフ♪
店長、Wさん、Oさん、本当にありがとうございました~!!
これからいっちょ飲みに行ってきまーす(笑)ガブガブ!!
もう☆宿り木最高っす☆大好きっす☆
L・O・V・EラブリーY・A・D・O・R・I・G・Iっ!!!
今日も花束眺めてひとりニヤニヤしてます。ウフ♪
店長、Wさん、Oさん、本当にありがとうございました~!!
これからいっちょ飲みに行ってきまーす(笑)ガブガブ!!
0

番長さん、こんばんは。
昨日のブログにお邪魔して、立て続けに失礼します。
保温には ひよこ電球もいいけど、電球近くは結構高温になって
気を使うので、ペットヒーターもおすすめですよ☆
シート状でサーモスタット付、電球のように取替える手間も
要りませんし、電気代も安いです。
サル男の弟分のトカゲも愛用してま~す。
(またまた一緒にして ごめんよぉ。でも、とっても可愛いと!)
昨日のブログにお邪魔して、立て続けに失礼します。
保温には ひよこ電球もいいけど、電球近くは結構高温になって
気を使うので、ペットヒーターもおすすめですよ☆
シート状でサーモスタット付、電球のように取替える手間も
要りませんし、電気代も安いです。
サル男の弟分のトカゲも愛用してま~す。
(またまた一緒にして ごめんよぉ。でも、とっても可愛いと!)

